赤血球白血球なポップモダンな吸血鬼カーミラコーデ
ハロウィンパーティーのコーデです。
ヴァンパイアカフェに行くので、吸血鬼カーミラのイメージです。
・・・ていうか、カーミラというより、むしろ白血球赤血球をイメージしたコーデです。
ゆえに血液コーデ??ww
ポップだけど血なまぐさいですねw
そんでもって血液コーデじゃあんまりなので、こじつけてそこから吸血鬼カーミラですね。
コーデの見た目はまったくもってカーミラのような妖艶さはないですが(ゆえにポップモダン!)
着物:暮らし家さん
半幅帯:CHOKO X AGURI コラボ半幅帯
この着物、白と赤のドットなんですね。
それを赤血球と白血球に見立てました。
頭に載せてる白ベレーは白血球ですw
(個人的に、赤血球の真ん中がペコッとへっこんでる形はすごく可愛いと思うのは私だけでしょうか?)
この日ちょうどCHOKO'S CLOSETでお願いした、CHOKO X AGURIのコラボ半幅帯が届きまして♪
ハロウィンに締めたら絶対カッコいいだろうなと思ってたので、タイムリーでめっちゃ嬉しかったですヽ(=´▽`=)ノ
なのでいそいそと早速締めていきましたw
帯の生地アップ。
カッコよくもゴシックな雰囲気にもなる帯です♪♪
持っていなかったタイプの帯なので嬉しいです(*´ω`*)
半衿はさきちさんのLady made。
帯揚げはダイ◯ードットで、レースをオン。
アサコレのサンプルで使ったドレスアップドルチェ「魔女の森」を飾りました。
(なんかちゃんと真ん中に持ってこれてないwだめじゃん、私・・・^^;)
魔女の森はさきちさんのLady madeに合わせて作ったものなので、合いますね~♪
バックショット。
カラテアでモリモリっと。
この日の足元はパンプスです。
赤、白、黒のカラーなのでいつもよりはかっこよくモダンになった?と思ったのですが、みんなには「まったくモダンではない」と一刀両断されました(笑)。
その時は「ええー!!」と思ったのですが、つい先日本物のモダン&モードコーデを得意とする着物友達のコーデを見ていたせいか、確かにこれはモダンじゃないですねー。
でもいつもよりはちっとはモダン風を心がけたので、ポップモダンとしました!
本来モダンって「現代風」って意味ですが、この言葉が流行った時代の今風から転じてレトロなイメージで使うことも多いですね。レトロモダンなんて言ったりもしますが。
(でもそういう意味なら私の上のコーデもモダンに当てはまるかと思われる)
人が生活していく上でしっくり来る方を選び取られて、本来の意味から変わっていく「言葉」ってまさに生き物だなあと思いました。
あれ、コーデの話からなんか変ずれちゃいましたねw
お天気 曇り 最高気温22℃、湿度45%
長襦袢:筒袖
着物素材:正絹 袷
体感温度:夕方からのお出かけだったのでちょうど良かったです♪快適でした。
↓一日一回ポチッと応援していただけたら嬉しいです(*´∀`*)
にほんブログ村
にほんブログ村
テーマ:着物ライフを楽しみましょう♪│ジャンル:ファッション・ブランド
コーディネイト
| コメント(6) | トラックバック(0)
│2013/11/15(金)11:55